micchann diary

micchannの日々のブログ(だった)

あれ?るぎー?

アレルギーかも。
まずは胃がもたれる感じ。
そして全身が真っ赤になる。
そしてかゆくなる。
宮崎に来てからなんだけれども。なんでだろ。
今まで4回くらいあった。そして、今回、めちゃめちゃひどくなり、もう立ってられないくらいに。
同期に病院へ連れて行ってもらって点滴を受ける。
で、なにが悲しいかというと今日から行く予定だった同期との屋久島旅行にいけなくなったことなのです。いとかなし。

宮崎イイトコロ

友達が東京よりはるばる宮崎にいらっしゃいました。
宮崎のよさを存分にアピールしたつもり。とにかく鳥がうまい!といいたい。いいたかった。いえた?
今度はもうちょいウイイレ強くなっとくわ。
で、今度入学する52-2へ向けて、持ってきたほうがいいと思うものを列挙。
紺でなるべく無地のネクタイ。
列挙と言いつつ一つしか挙がらなかったっす。他は100均でなんとかなります。

ちぇっくちぇっくちぇっく

航大ではテストのことをC’K(チェック)というのですが、このC’Kは一般の大学と違って期末にまとめてあるのではなく、わりと分散されて(といっても期末にはやはり集中するのであるが)配置されているんですわ。
んでもって、C’Kがあるとホームページの更新が出来なくて・・・ってことはあんまないのですが、要するに回期のホームページが作れないのですよ。
というわけで、首を長くして待っているみなさん、もうちょっと長くして待っててください。

タイフーン

こっちの台風はやばいです。ひどいです。
でもおかげで授業は休講です。そして明日もおそらく休講。週番楽チン。
そういや昨日は空の日のイベントがありました。
本当は空の日は9月の20日なんだけど、なぜか繰上げで。
で、大雨の中駐車場整理だったわけであります。
いやー大雨っていいねぇ。なんっつーか普段あるモヤモヤやドロドロみたいなものをすべて洗い流してくれるみたいですよねー。
イベント自体は結構面白いものになっていた気がします。実際自分自身回ってみたかった。あ、でも休憩時間に空港内をバスで回るツアーみたいなのに乗りました。ふつーに面白かったです。
というわけで、来年は誰か呼びたいところでありますな。

昼に

頭がめちゃ痛くなって寝てたので寝れない。コマッタ。
航大の授業の一コマ。(ちょっと重いよ。39MB)

部屋にこおろぎが6匹。やめてほしい。
結構でかめ(10cmくらい)のカニがこの前いた。やめてほしい。
風呂に手のひらサイズのクモがいた。やめてほしい。

きーぷいんたっち!

えーと気づいたら半月以上更新されていないという。
もうちょい真面目に更新しようといいつつ今週は無理だろうな。
8月はいろんなことがありました。なんといっても夏休みですな。ひゃっほぅ。
航大は夏休みが1週間だけあります。短い気もしますが、あるだけましですな。
ちなみにフライト学生の50-Ⅳさんはスケジュールの関係で夏休みがなくなりました。ひえー。お疲れ様ですm(__)m
で、その間にどこに行ったかというと、九州一周ラーメン旅行ですわ。
で、ここにその日記を書こうとしたけれど、それは自分の航跡にゆずるとして、要するにここで言いたいのはこれからはなるべく日記更新するからユルシテオクレ的なことなのである。強引なまとめ。

おひさ

あまりに日記更新してないんでさすがに文句が来ている模様。
土日にでもまとめて更新します。待っててね。

お久しぶりです。

最近めっきり更新が減ってきたのは、ふつうに忙しいからです。はい。
でもまわりはもっと忙しいので、頑張っていきます。
勉強はなかなか面白いかも。やっぱり今後のためになる勉強をしているかと思うとかなりいいね。
最近はマニア度もかなり上がってきていい感じです。でも委員長には負けます。
書くことがないのは、書くとすべて航空マニアネタになるからですな。と、言い訳しておこう。ねみ。

航空マニア

それなりにマニアになってきたようです。最近はATC(管制官とパイロットの交信)を少しやってます。おびひろたわー。じゅりえっとあるふぁーうんちゃらこんちゃらー。
勉強の密度はそれなりに濃いかも。大学の授業に出てなかった分そう感じるのかもしれん。
ペンをうわくちびると鼻の間にはさんで寝ないようにして受けてます。
なんか書こうとしたことはあった気がするが忘れちったー

Page 18 of 67

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén