micchannの日々のブログ(だった)

零度1

今日は技術的なお話。備忘録かな。

ようやくサーバーのRAID1化が終わった。

前回、データがボーンと吹っ飛んでから、やはりバックアップの大切さを身にしみて痛感。
バックアップにおいてRAIDが一番いい方法かは知らないけど、何もしないよりはいいでしょう。ということで。

というか、HDDが非常に安い!2TBで6000円!?つうことで、2TB HDD×2でRAID1を組むことに。

買ってきたHDDは、やはりSATA。我が家のサーバーはそんなもん持ち合わせてないということで、IDE=SATA変換コネクタも同時購入。

とりあえずスレーブに接続。あ、ネジの先っぽでガリってしちゃった!まぁ大丈夫だろう。うむ、認識した。よしよし。

新HDDにパーティション作ってRAID設定。とりあえず方っぽだけ。/bootをコピーしてfstab設定して次回はこのRAIDデバイスから起動するようにする。ううむ、うまくいってるのかしらん。
/boot以外は、もともとはLVMだったので、そのVGに新HDD部分を拡張→データを新HDDに移動→そのVGから旧HDDを縮小

おっと、GRUBをインストールするの忘れてたーあぶねー。ということで新HDDにGRUBインストール。よしよし。

これで、旧HDDを外して、新HDDをマスタにして、電源つければ起動するはず。。。この瞬間が一番緊張するなぁ。まぁだめならもう一度元の接続状態に戻せばいいのか。

無事起動!よしよし。

一回電源落としてスレーブに新HDD二個目を接続。パーティション区切ってRAIDに編入。さーてうまくいってるかなー。/proc/mdstat見てみると、、、おう!3000minですか!さすが2TB。

2日半待って。

よし、同期されてる!

おっと、GRUBをインストールするの忘れてたーあぶねー。ということで新HDD二個目にもGRUBインストール。よしよし。

一応再起動してみる。ちゃんと起動する。作業終了!

ということで、無事RAID化完成!のはず!まぁ今までなんもバックアップなしだったのが奇跡というべきなのか。いや、ただ単に面倒だっただけか。

かいがいしく

でんき

2件のコメント

  1. ani

    懐かしい言葉が並んでる。信頼性、一気にUPですな。次はホットスペア追加か。いや、もっと進めてDRサイト構築か。我が家は30kmしか離れていないので、残念ながら不向きだな。。。

  2. micchann

    いやーいきなり飛躍ですな!そこまでやるとなると、とりあえず東電圏内は無理か。。。
    沖縄がいいんじゃなかろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén