micchannの日々のブログ(だった)

霧キャン

今日のフライトはキャンセル。北海道十勝地方では、この時期海上に発生した海霧が南よりの風によって流れ込み、視程の悪い状態が続くんです。今日もそんな感じでキャンセルとなりました。
で、時間が出来たんで帯広のフライト学生の一日の生活パターンを紹介しまーす。
6時半起床。そしておもむろに天気図と向かい合います。ちなみに帯広で主に使う天気図は9枚。地上天気図が3枚、高層天気図が2枚、渦度鉛直流図が3枚、等相当温位線図が1枚。全部白黒なので、わかりやすいように色塗り。
7時15分朝食。食堂のおじさん、朝早くからありがとうございます!
7時50分頃からブリーフィング準備開始。ちなみにブリーフィングでは、気象情報(さっきの天気図使って)、Weight&Balance(飛行機の重心位置などが制限内に入っているかなー?)、航空情報(他の飛行機がどう飛んでるとか、空港設備に不具合とかないかなー?とか)の3つを主に教官に説明します。
8時20分頃からブリーフィング開始。↑の3つのことを説明し、今日の訓練内容についての打ち合わせをします。この時点で今日の教官の機嫌を伺いつつ・・・(笑)
8時45分頃エプロンへ。あ、エプロンとは駐機場のことです。こちらも朝早くからJAMCOさん(飛行機の整備会社です)が飛行機のメンテナンスを行ってくれてます。ありがとうございます!
9時頃ランプアウト!あ、ランプってのもエプロンと同じような意味で、ランプアウト=飛行機の移動開始ってことですな。
で、まぁどやされどやされ・・・・。(いや、普通に楽しいですよ(笑))
12時頃ランプイン!お疲れ様でしたー。
そして昼食をとり、デブリーフィング。こちらは今日のフライトの反省会。
そして14時ごろから座学。帯広は座学が少ないので、ないときは「自習」です。まぁ自習ですから睡眠学習も許される・・・・・はず!(笑)
16時過ぎに座学終了。
17時半夕食。結構早いですね。でも宮崎座学時代から17時だったんで慣れたもん。
そしてあとは思い思いのやることをやって、だいたい23~24時くらいに就寝。
と、そんな感じです。結構夜は時間あるかと思いきや、次の日の準備や、その他の勉強で結構忙しかったりします。っていうと同期から起こられそうだけれど(^^)

GWはゴールデンウィーク!

生地訓練

3件のコメント

  1. sugi

    ミッちゃんも早起きするよになったんだね。
    オレは最近4時くらいまで起きて昼に起きている。
    午後飛行機のることは無いのかい?

  2. sugi

    ミッちゃんも早起きするよになったんだね。
    オレは最近4時くらいまで起きて昼に起きている。
    午後飛行機のることは無いのかい?

  3. micchann

    お!いい点に気づいたね。午後もあるぜ。
    午後の時は12時20分にブリーフィング開始で、その後は同じだよ。午前に座学があるわけですな。
    早起きはええでー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén